ビルチェンジに使うサムチップ

 手品をされている方なら、1度は使ったことがあると思います。
最初は使うことを“ばれるんじゃないか…”とためらっていても、使ってみるとバレなくて、とても不思議な手品が出来ることが分かると思います。

いろんな手品がありますが、その中でも“ビルチェンジ”には必要不可欠です。
でもビルチェンジには、国内のサムチップは滑りにくくて演じにくいから、海外のプラスチック製のサムチップを使っている方も居られると思います。
確かに国内のサムチップは、ビルチェンジに使おうとすると確かに滑りにくいです。
でも、ちょっとした事でビルチェンジがやりやすくなります。

その方法は、サムチップの中のお札の当たる部分に、紙製のシールを張るだけです。

紙製のシールを貼ることによって、お札が滑りやすくなり、ビルチェンジがやりやすくなります。
私がディーラーで立っている時に、お客さんから「プラスチック製のサムチップは無いですか?」とよく聞かれたのですが、理由を聞くとやはりビルチェンジがやりにくいとの事です。
その時にシールの事を教えてあげると、みんな喜んで帰りました。

もし、ビルチェンジをされる方が居られるなら、1度試してみてください。
きっと、うまくいくと思います。



TRICK STUDIO